
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skit02に出てくる【Are you sure】の意味を掘り下げてみます。
【Are you sure】の意味は?
最初に、結論。
【Are you sure】の意味は、『〜は確かですか?』『本当に〜ですか?』です。
例文1Are you sure you’re not hungry?
本当にお腹が空いてませんか?
本当にお腹が空いてませんか?
例文1のように、【Are you sure】の後は普通にSVの文構造がきます。意味ですが、直訳すると『〜は確かですか?』になりますが、『本当に〜ですか?』の方が日本語にするときはしっくる来ると思います。
ちなみに、【you sure are】の意味はわかりますでしょうか?自信のない人は、以下をご確認ください。
【assurance】の意味は?
結論。
【assurance】の意味は、『自信』『保険』『保証』です。
【sure】つながりで【assurance】を取り上げてみました。【sure】で、『確かな』と言う意味ですから、『自信』『保険』『保証』と言う意味は連想しやすいですよね。ちなみに、【life assurance】で『生命保険』と言う意味になります。
次が、最後になります。
【Sure thing】の意味は?
結論。
【Sure thing】の意味は、『もちろん』です。
この【Sure thing】はネイティブはよく使います。日本人だと、『もちろん』と言いたいときは、【of course】と言うかもしれませんね。この【Sure thing】を使えると、語彙が広がりますのでぜひ覚えておきましょう。
以上が、【Are you sure】の意味を掘り下げてみた結果でした。
あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!