
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skitに出てくる【confidence】の意味を掘り下げてみます。
【confidence】の意味は?
最初に、結論。
【confidence】の意味は、『自信、信用』です。
今回のポイントは、『自信、信用』という2つの意味を覚えておきましょうということです。『自信、信用』は何だか見た目も似ているので、覚えやすい気がしますが、意外とソウいうことはありません。
例えば、以下の英文の意味はわかりますでしょうか?
【I don't have any confidence】の意味は?
結論。
【I don't have any confidence】の意味は、『私は全く自信がない』です。
この例文で使われている【confidence】の意味は、『自信』ですが、これをもし、『信用』という意味で理解すると、『私は全く信用がない』という意味になり、結構違う意味になりますよね。
というわけで、【confidence】の意味は『自信、信用』という2つの意味を覚えておきましょう。
最後に勘違いしそうな次の英語の意味はわかりますでしょうか?
【confidence man】の意味は?
結論。
【confidence man】の意味は、『詐欺師』です。
【confidence】の意味は、『自信、信用』で覚えていたところで、【confidence man】の意味は、『詐欺師』というのは、なかなか頭にすんなり入らないですよね。だからこそ、最後に取り上げてみました。
以上が、【confidence】の意味を掘り下げてみた結果でした。
あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!