
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
以前、私の学習法をブログにアップしましたが、11回転目の学習が終わって、12回転目に入ったので、これまでの結果をご報告いたします。
ちなみに、前回の学習結果については、以下をご参考にしてください。
12回転目の学習期間と時間と学習内容は?
② 間違った部分で前回紙に書き出した以外の文は、別の紙に書き出す。
③ Skitを4つづつ進める
11回転目と比べて、学習期間は大幅に減って6日でした。これは、11回転目で集中して間違う分を勉強していたため、間違える項目が少なく、一気に、1日Skitを4つづつ勧められたためだと思います。
12回転目の学習はどんな理解力だったか?
なんと、11回転目では間違えなかった文が、12回転目では新たに間違えてました。以下に知識があやふやだということが露呈しました。
というわけで、書き出した文は、81文で、前回は68文でした。
13回転目での学習方法は?
11回転目と、12回転目で間違った文が合計で、149文です。
この149文を毎日勉強していく予定です。期間は1文も間違えなくなるまでとします。何日かかるのか楽しみです。
まとめ
本来の【Prime English】の使い方であれば、もう卒業して良いのですが、せっかく【Prime English】で勉強したのであれば、まさに、スルメのように、『かみかみ』して、とことん理解しようと思ったので、まだ続けている状態です。
しかしながら、いよいよ、【Prime English】の卒業する時期が近づいてきた気がします。たぶん、次の13回転目が最後になると思います。さー、次は何を勉強しようかなー。
あと、もし、【Prime English】を勉強し始めの人は是非とも、以下のリンクを見てみてください。私が1年間勉強した結果や勉強方法です。私の勉強方法は時間がかかるし、上達速度が遅いですが、その分、長続きできる勉強法で、無理なく続けられ、そして、確実に上達を実感できますので、気長に続けていきましょう!
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!