
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skit18に出てくる【next to】の意味を掘り下げてみます。
【next to】の意味は?
最初に、結論。
【next to】の意味は、『〜の隣』です。
例文1My house is next to yours.
私の家はあなたの家の隣です。
私の家はあなたの家の隣です。
【next to】の意味は、『〜の隣』ですが、【next】だと、どちらかと言うと『次の』という日本語を連想しませんか?
その考えは間違ってませんが、【next to】の意味は、『〜の隣』という意味です。では、『次の』と言う使い方をしたい時は、どうするかと言うと、【to】をなくせば良いのです。
【next】の意味は?
【next】の意味は、『次の』です。
例文2next train → 次の電車
next stop → 次の駅
next stop → 次の駅
【next】単体だと、『次の』と言う意味になってますね!
さあ、ここからは、更に、スルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。
【new to】の意味は?
【new to】の意味は、『〜したばかり』『〜の初心者』
例文3I'm new to Malaysia.
私はマレーシアに来たばかりです。
私はマレーシアに来たばかりです。
例文4I'm new to SAP.
私はSAPの初心者です。
私はSAPの初心者です。
今回の、【new to】は、【next to】と似ているので、取り上げてみました。この【new to】の意味を掘り下げてみた 〜Prime Englishで学習中〜Skit012019.5.5こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。 今回は、Skit0...
以上が、【next to】の意味を掘り下げてみた結果でした。
あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!