【waiting for you】の意味を掘り下げてみた 〜Prime Englishで学習中〜Skit15
スポンサーリンク

こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。

今回は、Skit15に出てくる【waiting for you】の意味を掘り下げてみます。

【waiting for you】の意味は?

最初に、結論。

【waiting for you】の意味は、『あなたを待つ』
【wait for A】→『Aを待つ』
例文1Wait for me at the shop.
店で待ってて

【wait for A】→『Aを待つ』という形をまずは理解しておきましょう。forを無くして、【wait A】でも良さそうな気がしますが、waitは自動詞なので、【wait A】は×です。

では、waitつながりで、【wait to do】の意味はどうでしょう?

【wait to do】の意味は?

結論。

【wait to do】の意味は、『〜するのを待つ』
例文2I wait to finish.
私は終わるのを待つ。

【wait to do】の意味は、『〜するのを待つ』となり、何かの行動に対して待つという使い方です。

ではでは、『Aが〜するのを待つ』だとどのような形になるでしょうか?今までの流れから想像してみてください。

『Aが〜するのを待つ』は、どのような英語になるでしょう?

結論。

『Aが〜するのを待つ』→【wait for A to do】
例文3I'm waiting for you to come bakc.
私はあなたが帰ってくるのを待っています。

みなさんこのように想像出来ましたよね!

では、ここからは少し脱線しますね。一番最初に【wait for A】の所で、waitは自動詞なので、【wait A】は×ですとお伝えしましたが、その自動詞について、ルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。

自動詞と他動詞の違いを説明せよ!

結論。

自動詞他動詞
『を、に』は無い『を、に』を含む
それだけで文は成立つ目的語が必要
目的語の時は前置詞がいる目的語の時は前置詞がいらない

はい。違いはこんな感じですね。

自動詞の『を、に』は無いは、どういう意味かというと、例えば、『私は京都に行く』は、【I go to Kyoto】となりますが、この文の中の【go】は、『行く』という意味で、『〜に行く』という意味では無いということです。

つまり、【to】が『〜に』の役割になっているということです。

更に、京都という目的語を文に伴う場合は、前置詞がいるので、【to】が必要となります。

更に更に、『を、に』は無いから、逆に、自動詞だけで、文は成立つのです。

いかがでしょうか?自動詞と他動詞の違いは、それぞれ連動してますよね。少し、こんがらがってきた人がいるかもしれないので、例文をご紹介します。

自動詞の例文です

例文4I go to Kyoto.
私は京都に行きます。
例文5I go to Kyoto.
私は京都に行きます。
例文6I live in the sharehouse.
私はシェアハウスに住んでいる。
例文7I arrived at the station.
私は駅に到着した。
例文8Look at me.
私を見て。

以上が自動詞の例文です。

他動詞の例文です

例文9I bougth the book.
私本を買った。
例文10I moved tha table.
私を机を動かした。
例文11I married him.
私は彼と結婚した。
例文12I asked him about it.
私はその事について彼に聞いた。
例文8I entered the house.
私は家に入った。

以上が他動詞の例文です。

これまでの説明で、自動詞と他動詞の違いはある程度分かったと思いますが、もし、自動詞か他動詞か迷う時は、まず、他動詞を疑ってください。なぜなら、英語の成果では圧倒的に他動詞が多いからです。

あと、重要なのは、今後動詞を見たら、自動詞なのか他動詞なのかを意識する事です。そうすると、だんだん知識が積み重なってきて、意識しなくても、自動詞なのか他動詞なのか判別できるようになります。

以上が、【waiting for you】の意味を掘り下げてみた結果でした。

みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!

おすすめの記事