100記事目で思うこと 〜Prime Englishで学習中〜
スポンサーリンク

こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。

今回は、いつもと趣向を変えて、【100記事目で思うこと】を掘り下げてみます。

100記事目で思うことは?

最初に、結論。

100記事目で思うことは、
『継続することはパワーだ』です。

今回の100記事投稿するのに、約3ヶ月ちょっとかかりました。

ほぼ毎日投稿するのは、『大変じゃない』とは嘘になりますが、『とっても大変!』という事はありませんでした。

なぜ、そう思うかと言うと、結論に述べたように、『継続することはパワーだ』という事を自分の経験則から知っていたので、この投稿を続ければ、必ず、自分に何かのパワーが宿ると確信があったからだと思います。

では、今回の100記事で何が自分のパワーになったのかを述べていきたいと思います。

自分のパワーになった事 Part1

結論。

文法の理解度が向上した

私が、今まで投稿した内容は、私自身が【Prime English】を勉強していた中で、『うん?これはどういうことだ?』とか『まだよく理解できないぞ』という内容を取り上げてます。

ですので、この記事を書くことにより、自分の中で頭が整理され、更に理解力が高まったということです。

『人に教えると、記憶に残る』というのと、ちょっと似てるかもしれません。

自分のパワーになった事 Part2

結論。

日頃の勉強のモチベーションが低下しない

これは、記事を書くには勉強する必要があるし、勉強すれば記事が書けるし、というように、グルグルとサイクルがいい感じで回ってるということです。そのため、日頃の勉強で低下しがちなモチベーションも、そんなに下がる事はありませんでした。

また、【Prime English】を勉強する上で、本当に理解できてるかどうかという判断材料にもなってます。

自分のパワーになった事 Part3

結論。

継続できた事そのもの

これは、今回の記事100回継続できた事自体そのものが、自分のパワー(自信)につながっているという事です。

何回もお伝えしてますが、私の学習法は、『反復と継続を重視』です。時間はかかりますが、確実な方法かつ、継続していれば、必ずいつかはゴールできるのです。

最後に

今回は、【100記事目で思うこと】として掘り下げてみました。これで、みなさんもブログをやってみて下さい!という事を言いたかったわけではなく、何事も継続することがとっても大切なんだという事を伝えたかったのです。

そして、その継続することが自分のパワーになるのです。

というわけで、もし、今英語の勉強をしていて、モチベーションが下がってる人はぜひとも、その続けてきた事を辞めないようにして下さい。辞めるという事は、せっかく、コツコツと貯金した通帳をそのまま捨てるようなものです。

『じゃあ、どうやったらこの下がりきったモチベーションが上がるの?』という声が聞こえてきそうですが、正解はただ1つ。

『モチベーションがどうのこうの言う前に、とりあえず続けろ!』です。

これ、重要なのでもう一度言います。

『モチベーションがどうのこうの言う前に、とりあえず続けろ!』です。

そもそも何か取り組みを始めたとき、何かの目標を達成したいから始めたのではないでしょうか?

自分で目標達成したくて始めたことに、『モチベーションを上げる方法は?』と考えるのは本末転倒だとは思いませんか?

ですので、モチベーションが下がろうが、辛かろうが、大変だろうが、面倒臭いだろうが、ひたすら続けていきましょう。その先にゴールはあります。

あともう1つ、最初の目標に、例えば、『毎日継続する』と決めた人がいたとして、ある時、何かの理由で継続できなかったとします。

そうすると、『最初の決めた毎日継続するという目標が達成できなかったから、もうこの取り組みはやめよう、自分はダメ人間だ』と思う人が時々います。

これは、ダメです。弱気になりすぎです。

確かに、毎日やると決めたんだから、必ず続けることが当たり前なのですが、だからといって、継続出来なかった自分自身を全否定して、その取組自体を辞めるのはもったいなさすぎです。

また、毎日継続する事を始めればいいじゃないですか!

まずは、継続する事を継続していきましょう。

おすすめの記事