
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skit07に出てくる【How often do you〜】の意味を掘り下げてみます。
目次
【How often do you〜】の意味は?
最初に、結論。
どのくらいの頻度で行きますか?
どのくらいの頻度で飲みますか?
【often】は『しばしば』という意味ですので、【How often】で『どのくらいの頻度』という意味は簡単に予想できますね。
次は、回答の仕方です。
【How often do you〜】の返答方法は?
結論。
【once a week】→『週に一回』
はい。『どのくらいの頻度』を聞かれてるので、『日に一回』のような答え方になります。
さあ、ここからは、更に、スルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。
では、【How often】に現在完了形をセットするとどういう意味になるでしょうか?
【How often】+現在完了形の意味は?
結論。
→『今までにどのくらいの頻度で〜したことがありますか?』
今までどのくらいの頻度で日本に行ったことがありますか?
今までどのくらいの頻度で走ったことがありますか?
いかがでしょうか?
今までは、【How often do you〜】だと『どのくらいの頻度で〜しますか?』という形で、単純に頻度を聞いていましたが、【How often】+現在完了形という形になると、現在完了形の『経験用法』の意味で、『今までにどのくらいの頻度で〜したことがありますか?』になります。
このパターンもよく使われますので、【How often do you〜】のパターンとセットで覚えておきましょう。
では、更に更に、スルメのように『かみかみ』して掘り下げますよ。
【How often】+現在完了形と、【How many times】+現在完了形の違いは?
結論。
【How many times】+現在完了形 →回数
はい。【How often】+現在完了形は、頻度、回数のどちらにも使えますが、【How many times】+現在完了形は、回数のみ使えます。例えばこんな感じです。
今まで何回ぐらいハワイに行ったことがありますか?
こんな感じで、回数を聞いてますね。まー、【How many times】の中の、【times】を注目すれば、なんとなく回数を聞いてるのかな?っていうことは想像できますね。
以上が、【How often do you〜】の意味を掘り下げてみた結果でした。
あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!