
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skit09 16に出てくる【How about〜】の意味を掘り下げてみます。
【How about〜】の意味は?
最初に、結論。
あなたはどう?
一杯どう?
一緒にランチはどう?
例文から分かる通り、『〜はどう?』という意味で、すべて提案になります。
テキストでは、【How about〜】の意味は?『〜しましょうか?』になってますが、提案のことなのでニュアンスは同じことになります。
ですので、慣れるまでは、【How about〜】の意味は、『〜はどう?』で覚えた方が、理解しやすいと思います。
さあ、ここからは、更に、スルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。
【How about〜】と【What about〜】の違いは?
結論。
意味は、『〜はどうするの?』『〜はどうなるの?』
私はどうなるの?
【What about〜】は、疑念や不満のニュアンスがあるので、少し語気が強い感じになります。
例えば、会社で、A君が、『明日は休みだ、嬉しいーー!』って言った時、それを聞いてた上司が、『この仕事はどうするの?』というような時に、【What abou 〜】を使います。
この、疑念や不満、少し語気が強い感じを記号で表すと、まさに、これです。
どうですか?
【!?】でなんとなくニュアンスが伝わりますよね。
次は、how つながりで、こちらもご案内します。
【How do you〜】の意味は?
結論。
どうやって開けるの?
どうやって払うの?
こちらは、これ以上掘り下げられないので、このまんまです。ただ、【How do you〜】は、Skit09で使われているので、後で確認してみてください。
最後に豆知識です。
How about no !の意味は?
女優の樹木希林さんの密葬の時、内田裕也さんの胸にHow about noのバッチをしていたのです。
内田さんの気持ちが英語で現れてるエピソードでした。
以上が、【How about〜】の意味を掘り下げてみた結果でした。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!