【have got】の意味を掘り下げてみた 〜Prime Englishで学習中〜Skit22
スポンサーリンク

こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。

今回は、Skit22に出てくる【have got】の意味を掘り下げてみます。

【have got】の意味は?

最初に、結論。

【have got】の意味は、『=have』

【have got】の意味は【have】と同じです。

ただ、すべて、【have got】=【have】となるわけではございません。ある場合のみ【have got】=【have】となります。それはどういうときでしょうか?

どんな時に、【have got】=【have】が使えるのか?

結論。

【have got】=【have】が使える時
→現在形で、『所有』『病気』『関係』の意味の時
例文1【所有】『私はペンを持っている』
I have a pen.
I've got a pen.
例文2【病気】『私は頭痛がする』
I have a headache.
I've got a headache.
例文3【関係】『私は兄弟がいる』
I have a brother.
I've got a brother.

3つの例文全て、『現在形』です。『過去形』や『未来形』の時は、【have got】は使えませんので注意が必要です。

あと、『所有』『病気』『関係』以外の意味で、『義務』の【have】の時も、【have got】が使えます。ただし、『所有』『病気』『関係』の時よりもさらに限定的になります。

何が限定的になるかというと、疑問文や否定文では使えないという制約が加わる事です。

例えば、

例文4【義務】『私は勉強しなければならない』
I have to study.
I've got to study.

この例文ならOKですが、【I haven't to study】の使い方はNGとなります。

というわけで、『所有』『病気』『関係』『義務』以外の意味の時は【have got】は使えません。例えば、『行動』系の【have】はNGです。例文だと、【I have a shower】や【I have a rest】です。

これで、【have got】=【have】の使い方は大丈夫ですよね。では、そもそも【have got】と【have】はどういう違いがあるのでしょうか?

【have got】と【have】の違いは?

結論。

【have got】と【have】の違いは
→【have got】は【have】よりも、カジュアル、口語的です。

はい。【have got】は【have】よりも、カジュアル、口語的な使われ方なんですね。

ということは、日常会話では、【have got】の方が使われる可能性が高いということです。ですので、この【have got】には慣れておかないと、相手の言うことが理解できないので、しっかりと覚えておきましょう。

続いては、発音をスルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。

【have got】の発音は?

結論。

【have got】の発音は、【have】が抜けることがあったり、【have got to】を【gotta】になったりします

ようは、【have】が省略することが多いということです。もしくは、短縮系の【've】です。この辺は、実際の英語に慣れていくしかないでしょうね。でも、この知識がなくて、何回も英語を聞いても定着しないので、まずは、知識を吸収して、発音に慣れましょう。

最後に、疑問形でよく使われる例文をお伝えします。

【Have you got〜】でよく使われる例文は?

結論。

例文5Have you got the time?
今何時?
例文6Have you got a pen?
ペン持ってる?

以上が、【have got】の意味を掘り下げてみた結果でした。

あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。

みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!

おすすめの記事