
こんにちは!【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して深く理解し、英語学習の基礎にしようと奮闘中の、超弩級英語初心者マスターのチェリーです。
今回は、Skit15に出てくる【save you a seat】の意味を掘り下げてみます。
目次
【save you a seat】の意味は?
最初に、結論。
席とっとくね
ポイントは、【save your a seat】ではなく、【save you a seat】であると言うことです。英語の発音からだと、【save your a seat】と聞こえてしまうので注意が必要です。
では、【you】ではなく、【me】の場合は意味は、どうなるでしょうか?
【save me a seat】の意味は?
結論。
【save you a seat】の意味は、『席とっといたよ』でしたけど、【save me a seat】の意味は、『席とっといて』で、逆に、相手にお願いする形です。
ではでは、ここからは、【save】について、、更に、スルメのように『かみかみ』して掘り下げますよー。
【save money】の意味は?
結論。
いくら貯金があるの?
今回の【save】は『お金を貯める』と言う意味ですね。
では、次です。
【save a person's life】の意味は?
結論。
今回の【save】は『人を助ける』と言う意味ですね。
この他にも、例えば、ロールプレイングゲームで、今までの内容を保存するときには、【セーブする】って言いますよね。これは、『保存する』と言う意味です。
このように、【save】の意味も結構幅が広いので、1つづつ知識の深掘りをしていきましょう。英語の勉強は、この積み重ねが重要ですから!
最後に最近流行っている言葉をご紹介します。もしかしたら見たことがるかもです。
【save the date】の意味は?
結論。
これはですね、最近、結婚式の招待状入ってる場合があります。たぶん、同封されているカードの表紙に【sabe the date】と書いてあります。結婚式は未来の日程ですので、その日は空けておいてくださいねと言う意味を込めたカードです。
皆さん、見たことありますか?もしかしたら、見たとしても気に留めなかったかもですね。でも、次に見たら、絶対にきづくはずですよー。
以上が、【as】の意味を掘り下げてみた結果でした。
あと、興味のある方は、私の1年間続けた【Prime English】の学習法も参考にしてみてくださいね。
みなさんもぜひ、【Prime English】をスルメのように『かみかみ』して、英語を楽しんでみてください。では!